「三条凧合戦」が開催されました。 |
カテゴリ
以前の記事
LINK
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
2023年 06月 08日
夏の風物詩でもある「三条凧合戦 」が、6月3日と4日に開催されました。
三条では凧のことを「たこ」ではなく「いか」と呼びます。なので三条凧合戦は「さんじょういかがっせん」。
そして、白根大凧合戦、今町・中之島大凧合戦と「越後の凧合戦習俗」として、2015年に新潟県無形民俗文化財に指定されました。 今年は28組が参加。 赤組と白組の対抗戦で、三条独特の六角形の「六角巻凧」を揚げて空中で相手の凧と戦います。 対戦相手の凧とからめて糸切ったり、凧を落としたりして獲得した得点で成績が決まります。 当日は青空で絶好の凧合戦日和。熱戦が繰り広げられ盛り上がりました。 三条凧合戦、機会があれば一度見物にいらしてください。 見ているだけでもかなり楽しいですよ。
by aieisangyo
| 2023-06-08 12:00
|
ファン申請 |
||