G7新潟財務相会議で燕三条の産品が記念品に |
カテゴリ
以前の記事
LINK
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
2023年 05月 25日
5月11 日から13日に新潟市で開催された「先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議」で、各国大臣らへの記念品として金属洋食器や酒器など燕市の5品が贈呈されました。
燕三条の高度な技を国際的にアピールして知ってもらう機会が得られたことは、「モノ作りの街 燕三条」の一員として嬉しいですね。 記念品を紹介します。
財務大臣・日本銀行総裁から各国大臣・中央銀行総裁などへは 「YUEN(由縁)」(山崎金属工業(株)) 各国代表団へは 「ぐい呑み(24金仕上げ)」(燕市磨き屋一番館) この「まどろむ酒器」は知っています。 温度に反応して表面の柄が色づく仕掛けで、お酒を注ぐことによって変化する様が楽しめる酒器なんです。 日本政府主催の夕食会で乾杯の酒器としても使用してそうです。 そして、これら5品の記念品は、燕三条地場産業振興センター物産館では期間限定で製品の展示だけでなく実際に購入もできます。
by aieisangyo
| 2023-05-25 12:19
|
ファン申請 |
||