「モノ作りの街 燕三条」~刃物編 |
富田刃物はグッドデザイン賞を受けた製品もあり、「仁作」ブランドで評価を得ている会社です。
今年5月、初めてクラウドファンディングに挑戦。
耐久力に優れたステンレス屋外用ナイフ「フルメタル陸刀(りくかたな)」の開発に伴い、クラウドファンディングサイトで応援購入受付けたところ、12時間足で応援購入が300万円を突破し、最終的には1000万円を超えるほど人気になりました。

この刃物の特徴を記事から抜粋して説明します。
「フルメタル陸刀は、全長340×幅40×ハンドル直径350mm、刃部は160mmで重量350g。難しいステンレスの曲げ加工に挑戦し、ハンドルまで丸ごと1枚のステンレスで作る一体成型で圧倒的な耐久性を実現。電解研磨加工でさびにくい皮膜をコーティングし、一般のステンレスより3倍もさびにくい。
刃厚は3mmもあるので固い食材やまき割りにも使える。狩猟道具のような形状で、ハンドルは握りやすく、携帯用に本格的な牛本革のレザーシース付き。ハンドル近い部分には、ロープを切るガットフック、枝を切る波刃も備え、機能性や実用性を詰め込んだ。」
何といっても、このハンドルのつなぎ目が無いように途中までプレス曲げして筒を作る技術が素晴らしい!
一生ものとして使い続けられる職人技の技術とアウトドアテイストのデザインもいい!この刃物で薪を割ったり、BBQ用の肉を切ったりしたらカッコイイですもんね。まさに「モノ作りの街、燕三条」ならではの商品です。

新潟・燕三条で創業1941年
日本で、アジアで、自動車部品の金属プレス加工なら相栄産業
ー----