燕三条のモノ作り紹介~ノーベル賞晩餐会のカトラリー |
再びシリーズでご紹介します。
様々なモノ作りにこだわった燕三条のメーカ―企業をご紹介していきます。
第一回目は、「ノーベル賞晩餐会のカトラリー 」。
ご存知の方も多いかと思いますが、ノーベル賞の晩餐会で使われているカトラリーは日本製なんです。

製作している企業は「山崎金属工業」で、相栄産業もある「モノ作りの町 燕三条」にあります。
公式HPにはノーベル賞との関わりも紹介されているので、ご興味のある方は見てみてください。※コチラで紹介しています。
金属加工における燕三条ブランドは、こんな世界の大舞台でも活躍しています。
私たち相栄産業も、弊社の拠点があるインドネシアを含め、もっと世界に燕三条ブランドを広げていきたいと思っています。
新潟・燕三条で創業1941年
日本で、アジアで、自動車部品の金属プレス加工なら相栄産業
ーーー