善國寺 その② |
善國寺のご本尊は毘沙門天。
毘沙門天は寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻にこの世にお出ましになったということから、寅毘沙と呼ばれるそうです。
それゆえか、こちらの狛犬は虎。
江戸時代後期作の石虎が本堂左右に鎮座していて、こちらの見所のひとつです。
仁王像ばりの迫力ある表情がいいですね。
また、善國寺は「新宿山ノ手七福神巡り」のひとつ。
新年明けての願掛けに、巡ってみてはいかがでしょう。

■相栄産業 東京営業所の年末年始予定です。
12/28 仕事納め
12/29~1/3 休み
1/4 仕事初め
新潟・燕三条で創業1941年
日本で、アジアで、自動車部品の金属プレス加工なら相栄産業
---