インドネシア日記~② |
インドネシアは他民族国家なので、民族の数だけ料理があるとのこと。
今回紹介するのは西ジャワ地方でよく食されている「スンダ料理」です。
比較的あっさりとして食べやすいため、日本人にも人気の料理のようです。
厚揚げのようなものやコーンの天ぷらのようなものなど、日本食と勘違いしてしまいそうなものも。
大豆を発酵させた「テンペ」は日本の味噌を思い出しますね。

こちらも「スンダ料理」ですが、ヒレがパリパリとして絶品!
ついついビールを飲み過ぎてしまうのが問題です(笑)
ちなみにビールはインドネシアを代表する「ビンタン(Bintang)」。辛口ですっきりした後味です。
ビンタンとはインドネシア語で「星」という意味だそう。なのでラベルに★の印が。ハイネケンとの歴史背景がうかがえます。
